毛利マーク SINCE1914 PAST100/NEXT100 特設サイト

PAST100/NEXT100
私と毛利マーク
エピソード募集
100年のあゆみ

私と毛利マーク

No.12 歴代3名の毛利マーク社長様にお仕え / 松下徽章株式会社 吉田さん

毛利マークとの出会い 1992年



No.12 歴代3名の毛利マーク社長様にお仕え / 松下徽章株式会社 吉田さん
営業担当をはじめたころの毛利マーク(2階が喫茶店でした)

松下神戸担当から はや18年。
私は歴代3名の毛利マーク社長様にお仕えしました。

先々代の社長は制服を着て、いつも事務机より微笑んでおられました。
先代の雅博社長の時は、阪神淡路大震災があり、有志の方と自警団を作り、
機動隊や行政の対応に立腹してやりあったとの武勇伝をお聞きしました。

No.12 歴代3名の毛利マーク社長様にお仕え / 松下徽章株式会社 吉田さん
4代目 社長が開店した 姉妹店 みかげ毛利マーク


直近の毛利社長とは
「みかげ毛利マーク」時代から親しくさせていただきましたが、
三宮に社長として戻られることになり
大河ドラマ「毛利元就」が始まったタイミングもあり、
「毛利」の名を馳せるように頑張りたいと述べられていました。

上記3代のの社長と親しくお話させていただいたのは、
現店舗に鎮座している茶色の大きな取付台の前でした。

今でも時々お邪魔させていただき、
取付台を見ていると往時のことが走馬灯のように思い出されるのです。


同じカテゴリー(私と毛利マーク)の記事画像
No.20 私とバックル/H.Kさん
No.17 クラブのバッジをつけるのが流行していました/K.Mさん
No.8 これも毛利マーク製だろうか / とらねこさん
No.7 小学校入学 / 金沢の教授
No.6 あるのがあたりまえ/サカナ屋さん
No.5 一枚の名刺で七年間もつづいてしまっています / 衣笠 信(パワーランチイン神戸 代表)
同じカテゴリー(私と毛利マーク)の記事
 No.20 私とバックル/H.Kさん (2015-04-28 10:45)
 No.19 毛利マークとの最初の出会いは小学生の頃/K.Yさん (2015-02-25 13:34)
 No.18 リングを身に着けることでコンプレックスが消えました/K.Iさん (2015-01-28 16:07)
 No.17 クラブのバッジをつけるのが流行していました/K.Mさん (2015-01-28 16:01)
 No.16 専務の作るカレーのくそ辛さ/加藤研一さん (2015-01-28 15:47)
 No.15 とても気になる存在感のあるお店/K.Fさん (2015-01-28 15:42)